理想の未来への行き方はわからんでいい

本当に私ごとなのですが

 

自己啓発系とかメンタル系大好きな私が

 

最近見ているyoutubeが、

 

すごく面白い人たちで

 

一人は

 

八木仁平さん

 


 


 


 


 

 

そしてもう一人は

 


のこうちゃんさん。

 

 

割と言ってることや波動は全く違う二人ですが

 

二人ともチャンネルの内容や言ってることの理念も波動も

すごく好きで。!!

 


 

っていうのも八木さんのこの回すごく勉強になって、

 

すんごく簡単にいうと

 

八木さんは未来から過去に時間は流れていくからまずは未来を決めて、

 

それに対しての行動をする

 

と言われているのに対して

 

エイブラハムQ&Aでは

 

とにかくいい気分でいるだけで願いは内なる自分がわかってくれるし叶っていく。

 

とも言われていて

 

どちらの考えもすごくいいって思いながらどちらも合ってる感じがしてる。

 

 

今はつくづくいろんな考えを発信する人たちがいるなぁって感じてます!

 

 

それで、八木さんが未来をまず決めよう。

 

って言われてて

 

その中でやり方はわからなくていい!!

 

っていうのが

すごく安心できました♡

 


 

 

理想の未来を決める。

 

その後に

 

やるべきことは脳が見つけてくれて

 

いい気分でいることで

 

引き寄せることもある。

 

 

行動が必要なこともある。

 

(これ八木さんとこうちゃんさんを私なりに足して2で割ってる笑

怒られるかもしれない)

 

 

けどまずはなんとなくでも

 

ワクワクするなぁ〜〜って未来や状況を

 

想像することって大切だなって思いました。

 

 

妄想って普通に楽しいですもんね♪

 

こうちゃんが言うには

 

あまりに夢を設定しすぎると現実とのギャップで

 

苦しくなることもある的に言われていたのですが、

 

楽しくイメージすることは、すごくいいことなんじゃないかなって思います。

 

その未来への行き方はまだわからなくても

 

そりゃあ過去の自分からの脳内で考えてもわかるわけないから。

 

未来の自分にしかわからないことだからこそ

 

今はわからない方がいい!って八木さんは言い切っておられましたよ!

 

 

私は現実とふわふわスピ系の話のバランス感を保ちながら

 

今を踏み締めて生きたいと思います笑

 

 


誕生日を迎えました♡

ますます楽しんでいきます!